株式会社アイエス オフィシャルサイトhttp://is1.jp/

株式会社アイエスのオーナとは、実は深夜のバーで知り合いました。オーナの所属する株式会社壱番屋は「ブルームシステム(Bloom System)」という独自のFCシステム(フランチャイズシステム)で、店舗展開しており、株式会社アイエスのオーナと同じように多店舗を経営されてる方が、全国各地に数多く存在するということでした。私からはWebの現状と概要を語るうちに意気投合し、ITとデザインの力で株式会社アイエスとしての魅力向上や、志のある人材の確保が図れるのでは?ということになり、株式会社アイエスのWebプロモーションを担当することになりました。(その日珍しく泥酔しておらず、朝まで内容を覚えていたことは、まさに運命だと感じています。)
翌朝からデックは、まず株式会社アイエスのブランディングを行うことにしました。前述のように同じ形態の会社は多数ありますが、オーナによって会社の形はさまざまです。株式会社アイエス独自の経営方針や思いを、統一感のあるデザインやロゴマークで具現化することで、他との差別化を図り、メンバーの結束感を高め、外部の方や新人への認知度を高めました。その時オーナが考案された「退職しかない会社」というコピーは、会社のスタイルを見事に表現していると思います。
ブランドテイストを固めた後、本題のWebプロモーションを展開しました。特に重要視した点は、いきなり、ボリューム大の内容を、コストをかけて構築し、その後ほったらかしになることだけは避けるという点です。まずは必要最低限の情報を掲載(あれもこれも載せたい!を抑えるのは大変でした。)し、アクセスログの解析や周りの評価を参考としながら、必要にあわせた内容を追加することで、Webサイトの価値を徐々に高める戦略としました。
Webサイトのバージョンアップは現在も続いており、アクセス数も右肩上がりで伸びています。SEOなどの見えないバージョンアップも順調で、全国に数多くある「アイエス」という名前のgoogle検索で上位に位置するようになってきたのも見逃せない点です。